キャンセルなどについて記載をしています。必ずお読みください。
2017年4月のセミナー案内
2017年
9月
02日
土
Jimdo一日勉強会 〜新機能と画像編集をマスターしよう

8月も後半に差し掛かりましたが、9月のはじめにJimdoの勉強会をいたします!
- ホームページをがっつり作り込みたい!
- モヤモヤしていることを一気に解消したい!
- 一人じゃなかなか集中できない!
そんなみなさまにピッタリの勉強会。
JimdoExpertとJimdoEvangelistのいるJimdoCafe札幌大通が応援・支援します!この機会にぜひご参加ください!
Jimdoホームページの事例では、既に何度も紹介されていらっしゃる株式会社
丁研(ちょうけん)の大田様が、本日北海道の小樽朝里にて、お仕事をされていらっしゃる情報をつかみ突撃インタビューをさせて頂きました。焼き肉屋さん、地域の方、レターパックで申し込まれた方の包丁でいっぱいでした。
ニコニコ優しいお顔で快く迎えて頂きました。
百聞は一見にしかず~職人の凄技を目の前で拝見しました~

にこにこ優しく迎えて頂きました。
車の中は、機材やら、申し込まれた刃物がありました。
「どうやって、車の中に入るんですか?」とか
「腰痛くなりませんか?」などの質問にも優しく答えて頂きました。

おお~~~火花が!
私たちが持って行った出刃包丁が買った時から一度も研いだことがないのが、一瞬で見抜かれ冷や汗が出たのです。
丁寧に包丁を扱って頂くその姿に、包丁を雑に扱っていたことを反省。
包丁に感謝し、大事に扱うことを誓った瞬間でした。



Jimdoで作ったホームページからのお問い合わせも多くなり、多忙な日々を送っていらっしゃいます。
遠くは沖縄の方からの依頼もあるとのこと。
かわいいメモや、手紙が入っていると嬉しいとほほ笑んで話されていました。
地域にはチラシをつくり配布すうるという、地域に優しい宣伝もされています。
顔なじみも出来てファンもいらっしゃいます。

WEBデザイン研究所BEEがJimdoホームページのカスタマイズをさせて頂いたことを、本当に嬉しく思った瞬間です。
大田社長の、職人魂と優しさ、地域を、お客様を、刃物を大事にされている姿に感動しながら社長とお別れをしました。
社長に教えて頂いた海水浴場での蟹釣りへ向かいました。