キャンセルなどについて記載をしています。必ずお読みください。
2017年4月のセミナー案内
2017年
9月
02日
土
Jimdo一日勉強会 〜新機能と画像編集をマスターしよう

8月も後半に差し掛かりましたが、9月のはじめにJimdoの勉強会をいたします!
- ホームページをがっつり作り込みたい!
- モヤモヤしていることを一気に解消したい!
- 一人じゃなかなか集中できない!
そんなみなさまにピッタリの勉強会。
JimdoExpertとJimdoEvangelistのいるJimdoCafe札幌大通が応援・支援します!この機会にぜひご参加ください!
JimdoCafe 札幌大通をご利用頂いているみなさまをご紹介
JimdoCafe 札幌大通ユーザーさんレポ
2016年
4月
14日
木
Sサイズ専門洋服ショップRuby松浦志織さま訪問 VOL.7
「今までの経験上、お客様のお問い合わせにはじっくり耳を傾け対応していきたいと考えた松浦さま。効率よりも、どれだけそのお悩みに寄り添い、できる限りのことをする仕事をしたいと思いました。」
女性として人生の折り返し地点に差しかかろうとした40歳の頃、何かをやりたいと思い、行きついた先が洋服だった」と仰いました。 ご自身が151cmと小柄で、挑戦したいアイテムがあってもサイズが合わなく断念せざる事が多かったといいます。 アパレルや販売の経験があったわけではないけれど、私がやるならSサイズに特化した服を作りたいと考えたそうです。 ご自身がこがらだからこそ、気持ちが分かるとおっしゃる松浦さまは、洋服選びの苦い経験をもとに現在素敵な洋服を作られています
2016年
3月
11日
金
JimdoCafe 札幌大通ユーザーさん訪問 VOL.5 女性の健康を支援するハイジア佐藤みはるさま
「更年期を幸年期にしようよ」と提唱されている佐藤みはるさまのインタビューをさせていただきました。
ハイジアの佐藤みはるさまは、更年期も更年期以降も女性には健康で、イキイキと活躍してほしいと願っていらっしゃいます。
そしてそのための知識提供、相談を行っています。
佐藤みはるさまは、かなり前よりJimdoのプロ版をお使いでした。
リュニューアルされたホームページは女性にとっては知識満載です。また、困ったときの相談所の場としての情報が満載です。
「更年期を幸年期にしようよ」👈ここをクリックしてください。
2016年
1月
16日
土
JimdoCafe 札幌大通ユーザーさん訪問 VOL.4 (有)ケアアシスト谷口紀代美社長
今回は札幌で1986年に西札幌看護婦家政婦紹介所として創業し、1997年には現在の有限会社ケアアシストと社名変更し、多くの方々のお力添えや地域に育てられ、個人営業を含め30年を迎えるケアアシストを支える若き女性社長谷口紀代美さまのインタビューをさせて頂きました。
ケアアシストさまのホームページのアドレスです。
http://ca-sapporo.jimdo.com/
2015年
9月
03日
木
JimdoCafe 札幌大通ユーザーさん訪問 VOL.3 マネーバランスクリニックのまりりんさん
今回は札幌で「お金と家計のホームドクター」でスイーツ大好きなFPのまりりんさんのご紹介です。
まりりんさんから、本物のFPとは?という貴重なお話をお聴きすることが出来ました。
たくさんの方に読んで頂きたいです。
2015年
7月
05日
日
JimdoCafe 札幌大通ユーザーさん訪問 VOL.1 (株)丁研 大田様
Jimdoホームページの事例では、既に何度も紹介されていらっしゃる株式会社
丁研(ちょうけん)の大田様が、本日北海道の小樽朝里にて、お仕事をされていらっしゃる情報をつかみ突撃インタビューをさせて頂きました。焼き肉屋さん、地域の方、レターパックで申し込まれた方の包丁でいっぱいでした。
ニコニコ優しいお顔で快く迎えて頂きました。